WEB版のストレスチェックとはPCやスマートフォンなどで行うストレスチェックのことです。WEB上で実施が可能ですので、端末さえあれば時間と場所を選ばず行えます。
WEB版 ストレスチェック料金
■ オプション料金
- ストレスチェック制度実施規定(案)の作成
- 10,000円
- ストレスチェック実施説明会
- 1回(1時間程度)/ 30,000円
- 高ストレス判定者への医師面接指導
- 1回(30分程度)/ 10,000円
- 保健師の健康相談
- 1回(30分程度)/ 5,000円
- 医師面接指導、保健師相談の受診勧奨(WEB版のみ)
- 1人 100円
WEB版ストレスチェックのメリット
メリット 1簡単にストレスチェックが受けられる
ストレスチェックの所要時間は約5分間!
貴社専用のURLを発行しますので、そのURLにアクセスしてストレスチェックを開始するだけのカンタン設計です。非常に手軽で、多くの企業様にお喜びいただいています。
メリット 2いつでもどこでもOK
マルチデバイス対応でクラウドメンタルチェック!
スマホやPC、タブレットでストレスチェック可能ですので、会社で実施する必要はありません。「帰宅後に自宅で」「仕事の合間の空いた時間で」「移動中に」など、いつでもどこでもストレスチェックを行っていただけます。
メリット 3結果がスグに分かる
終了後にすぐに結果を確認可能
対象者(従業員)は、ストレスチェック終了後に、すぐに画面上で結果を確認できますので、自身のメンタル状態をすぐに把握することができます。また、結果はWEB版をご利用の場合でも、医師が内容を確認し、紙の個人結果をお届けします。
メリット 4
高ストレス判定者へのフォローもOK
医師面接以外にも保健師相談も
ストレスチェックの結果「高ストレス」と判定された対象者(従業員)には医師面接の案内を、個人結果に同封しお送りさせていただきます。また、医師との面談に抵抗のある方には保健師相談もご用意しております。面談の予約もWEB上から行っていただけますので健診ご担当者様のお手間はありません。